忍者ブログ

Scraps Yard

主にPS4での プレイ記録 FPS・アクション ド素人PLAY!!! チュートリアルでも死ぬよ!!!

DA:インクイジション プレイ記録03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

DA:インクイジション プレイ記録03

戦士でやり直し


レッドクリフ編での結果が思った感じではなかったので、
またキャラクターを作り直した。

人間女性両手戦士。
余に華奢過ぎて両手斧が似合わない・・・。
クナリで作っても体が華奢なのは変わらないんだよな、このゲーム。
基本体格はドワーフかそれ以外の違いしかない。


両手戦士をやるなら、奥義確定の「鎖マイティ」
拘束の鎖とマイティブロウを2段階取って、連続使用します。

敵引張る→蹴って転ばせる→マイティブロウ(弱者への鉄槌)

まぁ これで人型はほぼ瞬コロです。
動物の大部分と大型の敵、
浮遊する敵には鎖自体が効かないのが難点ですけど。
人型以外のボスの場合、鎖もスタンも効かないので
両手戦士はサポート役です。
無条件でダメージが出せる技(ポメルストライク、地鳴りの一撃)
をつかいつつ、
パッシブ効果を狙います。

オススメなのはシールドブレーカーとハムストリング。
シールドブレイカーは、防御ダウン効果で
PT全員のダメージレートが上がります。
ハムストリングは、スロウの効果で
全ての行動が50%遅くなるので敵の火力が激減します。


鎖マイティがサクサク過ぎるので、
ストーリー進行はメチャメチャ早くて、
仲間全員確保と影響力ランク3まであげて
テンプル騎士団編終了までに8時間しかかからなかったです。


ストーリー上と嵐の海岸で ユニーク武器を入手したけど
短剣に弓・・・ぐぬぬ
ローグから戦士に変えたら この仕打ちかよっwww

注記:ダメージレート的な話では、ボス戦ではローグの方が強いです。
決して弱くて変えたんじゃありませんからwww
PR

コメント

カウンター

P R

最新コメント