忍者ブログ

Scraps Yard

主にPS4での プレイ記録 FPS・アクション ド素人PLAY!!! チュートリアルでも死ぬよ!!!

MHW イベント期間中は鎧玉チャンス

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

MHW イベント期間中は鎧玉チャンス


MHW再開。
カプコンからアイスボーンについての情報公開があった10日。
EA ANTHEMが発売されて2~4月末までプレイし続け
ゴールデンウィークは「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」をプレイ。
4月26日だっけか?
その頃から「開花の宴」が始ってるのは知っていたので
日課で配信バウンティだけはクリアしてきた。
そして連休の最終日で「MHW」に完全復帰


復帰して改めて見ると「装衣」も「護石」も「珠」も揃って無いwww
新年に「我が名はヴォルガノス」を連戦したので
各種耐性や痛撃、体力などは揃っている。
まず取り掛かったのは ③スロが必要な「防音」と「匠」の護石作り。
難関なのはバゼル。
複数狩猟クエだと 付属品なバゼルには金枠の割当が無い。
かといって歴戦クエ以外でバゼル単体狩猟は全然出ない。
オトモダチ探検隊に調査クエを探させている間にクシャの金枠を先にやった。

だいたい8頭ほどで金枠に「宝玉」
無事に「匠の護石Ⅱ」に強化したのだが 素材に「???」なチケットが・・・。
あぁ~アレか。
「調査団チケット」!!!
歴戦ネルギガンテまで進んでおきながら
「新大陸の白き風」をやっていないというwww

ちなみに紫枠2なら歴戦でも余裕で2エリア討伐ですが、
紫枠3つ以上は強さの桁が違う ヨチヨチ立ちパンチで即死だからなw

何をやってないのか記憶もないのでフリーを確認したら
特殊闘技場のクエストが下位も含めて20以上www
レウスとオドガロンしかやってないじゃんかw
これと合わせて装衣クエの「泥土と骨槌」「新大陸の空と花」を出現させて
装衣の獲得も狙いました。
まぁ 全部やったら日曜 オワタ けどねw

そんで完全復帰して もう1週間たつんだが
未だにバゼル単体の調査クエでないんだけど?
これはバゼルの痕跡を集めないと出ないんかな?

オトモダチ調査団をバゼルのいるところに送り込んでも(鬼畜) 
成功の○付かないしなw

ヘヴィーボーンホルンⅡの強化も 残り1枠。
汚れた龍脈石がかなり危険度Ⅱで出やすくなってる印象があります。
4~5枠クエで龍脈石が一気に3つでたときもあったからね。
過去の確率は5%とか3%だったはずだけど
今はたぶん10~13%くらいじゃないかな?
歴戦ネルも3枠2回 2枠3回 合計5回で 英雄2個 猛者1個だったし。

カスタム強化が完了したら まず「ナナ・テスカトリ」だな。

MHW5代目キャラ「あんこ」は作成がたしか 去年の12月あたま頃。
アイスボーンの発表に合わせて修練を積み直すべく 心機一転。
E3での試遊後にアイスボーンが来るだろうと予想して半年以上の期間を想定して作った。

ANTHEMとかEDFにも浮気したが どちらも短命だったなw
残念ながらMHWの様に何度もやり直したい 最初からやりたいってゲームでは無かった。

現状は、
歴戦Ⅰ~Ⅱが余裕になり、歴戦Ⅲはネルギガンテのみ戦っている。
バゼクシャ 耳栓匠風圧完全無効ができたので そろそろ歴戦クシャにも良さそうな頃合。
今は「堅鎧玉」を集めるためにバウンティを消化している。
マム・タロトは様々な動画で研究させてもらったがソロで防具を揃えるだけなら
歴戦王装備で角の金塊を破壊して剥ぎ取るのが一番簡単っぽい。

それにマムに有効なボウガンがナナ装備っぽいからイベント期間中でも
今手を出しても結果が出せないだろう。

まずは
歴戦古龍の討伐数を稼いで「不動の装衣」
つぎにカスタム強化最大にしたヘヴィーボーンで「ナナ討伐」
そんで「平伏するより他になし」をクリアして「転身の装衣」
「不動」「転身」が揃ったら歴戦王ゾラマグダラオスかな?
ゾラマグナクロウγがあれば 耳栓用装備を 頭、腕、腰で使い分け出来るようになる。
そこまでやってやっと「マム・タロト」の角金箔剥ぎ取りかな?
上にも書いたとおり、
いまはまだ準備段階までしか進んでいないwww
鎧玉集め中です。

一般的にあまり紹介されてないのが不思議なんだが
「鎧玉」集めはバウンティが最も効率がいい。

中でもイベント期間中は「地域もの」が特に便利

「納品、ついでに痕跡」の「古大樹の森」

「納品、何はともあれ痕跡」の「龍結晶の地」

そしてフリー6「料理長のワクワク納品依頼」の「瘴気の谷」

追記:イベント期間中は「身も心もユラユラ」があるので
陸珊瑚の台地でも1クエ1分30秒でクリアできます。

必要なスキルは「地質学」「採取鉄人」「腹減り無効」くらいですね。

バウンティの特定地域指定は堅鎧玉x1 堅鎧玉x2 が付き易いです。

イベントの「痕跡」クエストは痕跡を集めないなら早くて1分でクリア可能。
しかも納品なので待機時間10秒で終わり キャンプ帰還で 再受注即出発が可能。
しかも痕跡クエストは大型モンスターが出ないので安全に
「植物」「ハチミツ」「虫」「キノコ」「骨塚」「鉱脈」を合わせてクリア可能。

料理長のワクワク~は上層で採取すれば いるのはラドバルキンとカンタロスだけなので
こちらも安全 しかもクリアは最速1箇所で終わることもあります。

イベント期間外だと ワクワクしかできないので
普通に歴戦Ⅱ~Ⅲをやるのが効率的です。

開花の宴は5月17日までで終わりですが、
たぶん今年も7月に納涼の宴がきます。

その間の6月に「納品~痕跡」は 再配信されるだろうし、
お盆期間中は また歴戦王の配信と痕跡クエの同時配信が来るでしょう。

MHWは「宴」でイベント一斉配信が多いので割とチャンスは多いんですよねw

イベントが無くても、
普段から「瘴気の谷」4回 堅鎧玉x2ってのが出たら
「ワクワク」の時間だ
覚えておくと気付かないうちに結構貯まりますよw

追記2:実数字を挙げないと 実際どの位?って分り難いと思うので検証しました。
20:00開始 23:00終了で 堅鎧玉23個 尖鎧玉8個です。
ダラダラ 休み休み 動画見ながらで この数です。
歴戦古龍を6分廻しでも30回なので 堅鎧玉は30個前後しか集まらないでしょう。
本気を出せばもうちょいは行けると思いますが 時給は8個くらいですかね?
ちなみに歴戦古龍の堅鎧玉は金枠宝玉並の13~16%で最大が3枠です。
PR

コメント

カウンター

P R

最新コメント