忍者ブログ

Scraps Yard

主にPS4での プレイ記録 FPS・アクション ド素人PLAY!!! チュートリアルでも死ぬよ!!!

鍛冶職人

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

鍛冶職人

ウィッチャー3には
膨大な世界背景の一部を記しただけの書籍が沢山ある。
その中の1冊に「自作のすすめ」という一冊がある。
内容は まぁ さておいてw

アイテムには4種類のレア度があるので初プレイ時には最高レア度の
ウィッチャー装備だけを製作していました。
職人の技術で製作物に差がでるというので
前にグリフィン装備を職人クラスにつくってもらって
変わらねぇなぁ・・・。
それからウィッチャー装備しか作らなくなったわけです。
どうやらウィッチャー装備は固定性能だったみたいです。


今回は 良い鋼の剣が入手できてないので
「蛇流派の鋼の剣」では弱くなった。
ヴェレンは対人戦が結構頻繁に起きるので
鋼の剣は良い物が欲しい。

しょうがないのでノヴィグラドの職人クラスに
LV6マジックの「スケリッジの長剣」を作って貰う事にした。
単純に蛇流派より+斬撃が高いのと
クリティカルダメージ+75%が強力な剣です。
そんだけなんですが

ノヴィグラドの職人に作って貰ったら。
防御貫通28
イャーデンの印+8%
の付加効果が付いた。
鉄のインゴット3個と怪物の血1個で どんな錬金術つかったんだ?w

あれ?これって印石(小)使うより優秀だな。
クエストの達人を解放したら、もっと優秀な性能になりそう
まぁ 達人のサブクエは推奨LV23だけどなwww
単純にレリックレシピならもっと凄そう。

残念なのはスロットが無かったこと。
まぁ 拾うのでもマジックは1スロ付くのは珍しいしな。
ノヴィグラドまで来たら単純に攻撃力だけの武器でも
化ける可能性があるので製作はバンバンしていこうw
PR

コメント

カウンター

P R

最新コメント