
ぶひゃひゃ
なんだよ ヤルマールの剣
クリティカルダメージ+152%ってなんだよwww
どんだけ脳筋なんだあのバカ息子w
剣のステータスを見ただけで爆笑とか始めてだわw
まぁ それは置いておいて
DLC「狼流派の装備」がPS4にもやっと来ましたね。
XBOXONEから5日遅れですか?
この数日間の遅れの為にMicroSoftはいくら出したのか?
狼流派の装備は大方の予想どおり
バランス型中量装備。
まぁ・・・ただ・・・色に関しては、大方の予想外www
エスケルが赤いジャケットを着ているのであながち違うとも
言えないのがなんともw
地図探しに時間を取られて、肝心の装備は上質までしか集められませんでした。
最初のスタート「狼流派の装備」無印はハットリくんが売ってくれます。
ハットリが無印と4
大司祭広場の甲冑鍛冶が1と5
2と3がありませんw
これを探して世界中を飛び回りましたwww
2をヴェレン、3をスケリッジそして6もスケリッジで発見。
2を見つけてすごくがっかりしました・・・。
全部行ったことのある場所なんやもんwww
もっと早く配信されておればっwww
装備の外見はこんな感じ
狼流派フルセット(無印)
剣の柄尻がオープニングでものあの意匠でした。
俺の好みとしてはジャケットはヴェセミルと同じ色味が良かったなぁ。
でも猫流派が青ベースなので被るのか・・・。
次が狼流派フルセット(上質)
無印よりは若干落ち着いた意匠に変わってます。
エスケルやヴェセミルのようにトゲが付くのはいつなのだね?w
鞘はこんな感じ
これは無印から上質では変化なし。
濃い朱色の鞘
錆朱色は「木枯らし紋次郎」のトレードマークらしいです。
実に放浪人のゲラルトにマッチしているが・・・。
ポーランドの製作陣は紋次郎は知らないだろうなぁw
性能は剣が2振りとも
印、アドレナリン、出血
防具は
胴がアドレナリン
足が印と攻撃
手が印
足が攻撃
防御値は上質で猫流派最高級と各部位で20差くらい
怪物攻撃耐性が比較的高めな様です。