自分用の覚書も兼ねて。
武器を製作するには鍛冶屋の仕事。
鍛冶屋の腕で製作できるレシピが決まり、
レシピのレア度で付加される能力の上限値が決定されます。
拾うことのできる銘入りの剣は、
特殊能力が固定でレベルで上限値が変わります。
同レベルでも能力値に差異が現れ、アップグレードが固定で3なのが特徴。
中には同レベルでウィッチャー装備を超える威力のものもあります。
製作で作る剣は、レシピのレア度で
特殊効果の数、特殊効果の上限、ソケットの数に制限があります。
レベルに順じて威力が上がります。
銀の剣の製作レシピの例
蛇流派の銀の剣 LV 1 15
グリフィン流派の銀の剣 LV 7 180
ディスグレア LV12 215
グヴェンネル LV13 225
猫流派の銀の剣 LV13 240
グリフィン流派の銀の剣(上級) LV14 250
銀の剣(最高級) LV16 250
熊流派の銀の剣 LV16 270
エルリスラド LV18 275
猫流派の銀の剣(上級) LV19 300
熊流派の銀の剣(上級) LV21 320
グリフィン流派の銀の剣(高級) LV22 330
トールヘン LV23 325
トールン LV23 325
猫流派の銀の剣(高級) LV25 360
アンフェルテ LV26 355
ディガー LV26 355
メルティス LV26 355
熊流派の銀の剣(高級) LV26 370
猫流派の銀の剣(最高級) LV30 450
グリフィン流派の銀の剣(最高級) LV30 450
熊流派の銀の剣(最高級) LV30 450
ハーピー LV37 475
(ウィッチャー装備を除くとディガーが唯一の名匠レリック)
銘入り剣は強いですが、欲しい能力が付いているかは別問題。
なので大抵装備されずに分解することが多いです(´ω`)
金銭獲得量+2%とか薬草入手量+5%とかね・・・。
そういえば過去に鋼の剣分類でワイルドハントの斧(レリック)を
拾ったことがあったけど・・・。
斬撃+80位で防御貫通200が付いてたっけ・・・。
あれは果たして強かったのか?分解したからわからんわwww