印特化で成長させてきたが、錬金術のレシピが揃ってきたので
印はクエンと補助でアードとイグニを使うくらいになった。
アクスィーは相変わらず会話でしかつかわんなw
戦闘のメインも爆薬になってきたのでそろそろ一度スキルを振りなおす。
ヴィジマ城を除いて各MAP内に必ず1人は
「浄化の霊薬」を売っている人がいるらしい。
ノヴィグラドではニルフガード大使やらの別荘がある高級住宅エリアの
広場に雑貨屋があり「ちょっと特殊な品」と一緒に販売している。
さっそくスキルリセットして振り直し。
錬金術が充実して真っ先に欲しいのはスキル「耐性知識」
レシピの保有数に応じて中毒度の上限を上げてくれる。
スキルLV1で中毒度が174まで上昇、これは当面LV1で問題ない。
「耐性強化」をLV5で覚えて、次の段と思ったら・・・。
戦技や錬金術は2段目開放が消費ポイント8なのなwww
しかたが無いのでよく使う爆薬カテゴリーの「照準安定」LV2を習得。
防御面はクエンでの防御が外せないので、
「爆発盾」「アクスィーの印」「シールド発動」を各LV3に。
特化を解除したので印力は+80%まで減少。
グリフィン装備でいくらか増強されているが大分下がった。
最後は戦技だが火力は爆薬と小攻撃しかほぼ使わないので
とりあえず「身体強化」LV5を習得。
現状はLV15でこれでポイント切れ。
力の場は知ってるものだけであと2~3あるけど
守護者がLV19~20とかなので当面は放置だなw
変異抽出液と何度も書くのがメンドイので以降からは汁と呼ぶw
「サキュバス汁」
戦闘中、攻撃力が最大になるまで上がり続ける。
「グリフィン汁」
戦闘中、ダメージを受けると一定まで耐性が上昇する。
の2本を飲んでウィッチハンターの兵舎に殴り込み。
錬金術スキルをセットしたので霊薬の効果時間延長で
「変異抽出液」は47分まで効果時間が延びてた。
結果は印力低下のせいで「爆発盾」の吹き飛ばし性能が低下し
ガード状態の敵は体勢を崩さなくなった。
火力は大幅に上がったけど、クエンの性能低下が結構でかいなぁ。
シールドクラッシュでの吹き飛ばしが染み付いていたので
けっこうダメージを貰いました。
根本的な戦い方の変更が必要だな。
剣でのガード、ガードでの崩し、アードの使用、クエンの標準モード使用など。
「グリフィン汁」はあくまで耐性なので基本の防御が
高くないと効果が低いようだ(´ω`)
基本は「エキムマーラ汁」のがいいかもしれんな~。
今後のゲラルトさん強化計画は、防具スロットにはクエン+10%を全スロ。
武器は鋼に防御貫通or出血 銀には印力。
次に取るスキルは「猫流派の技術」で装備も猫流派に変更かな?
攻撃力が更に上がるし、「猫流派の技術」の軽防具効果が強力だし。